
1
La tour Eiffel エッフェル塔
- La Dame de Fer -
鉄の貴婦人

Le bon marché近くの
THE CONRAN SHOPに立ち寄ったところ
- THE EIFFEL TOWER -
という大きな本が
29.99€という格安な金額で...
ついつい購入してしまいました
予てより入手したかった
- La Tour De 300 Metres -
という本と同じものなのだろうか?
これも何かの縁
ということで
久しぶりに訪れてみました

まるで鉄のレース細工のよう
後につくられる東京タワー等と違い
トラスに徹底していない構造
凝ったディテール
美しいシルエット
景観と自然と調和し
尊厳ある佇まい
強烈な存在感

設計会社の代表である
Gustave Eiffel
Le bon marchéの改装にも携わっていたそうです
À très bientôt
▲
by DBAO
| 2011-12-15 18:50
| voyage-旅-
|
Comments(0)
Falafel @ Place des Vosges
パリに行く度に
何故か食べたくなってしまう
ファラフェル
rue des Rosies, Le marais
マレ地区の通称ファラフェル通りに
お店が軒を連ねています
グリーンのファサードが目を引く
L'As du Fallafelが人気店のようですが
最近はその向かいにあるお店の方が好みです
- mi-va-mi -
23 Rue des Rosiers 75004 PARIS
5+2ユーロを支払って
falafelとcoca-zeroを受け取り
徒歩(早歩き)約4分
ヴォージュ広場へ一目散

ベンチに座り
鳩に囲まれ
いただきます
・
・
・

冬のPlace des Vosges
À très bientôt
▲
by DBAO
| 2011-12-13 14:51
| voyage-旅-
|
Comments(0)
Beaujolais nouveau @ La Crémerie
今までボジョレ・ヌボーを飲んだことは
ほとんど無いのですが
2度目のLa Crémerie訪問がちょうど解禁日ということもあり
飲んでみることにしました

2種類飲んでみたのですが、生産者による違いが
しっかりと出るものなんですね。
一般のワインとは製法が少し異なるようですが
これはこれでワインですね
当たり前ですが
ガメイにあまり馴染みがない事もあり、一杯ずついただいて
Champagneに戻ってしまいましたが
年に一度、縁起物・イベントとして楽しむのも良いですね


À très bientôt
▲
by DBAO
| 2011-12-08 15:11
| voyage-旅-
|
Comments(0)
La Crémerie

- La Cremerie -
9 rue des Quatre Vents,75006 Paris
以前より行ってみたかったお店
その名の通り、元々は乳製品の販売所だった建物
ファサードや内部の装飾をそのまま利用
特に手書きの天井ガラスアートがすばらしい

charcuterie等こだわりのおつまみと
自然派のワインがグラスでお手頃に楽しめる
店内の壁面にずらっと並んだワインも
プラス数€で店内で楽しむ事が出来ます
今回はParis在住の友人に連れて行ってもらったのですが
あまりにも居心地がよく数日後再訪してしまいました
(次回渡仏時もいろいろ連れて行ってくださいね)
一人旅が多い私にとっては
滞在先のSt.GermainやOdéon界隈にこのようなお店があると
とても助かります
À très bientôt
▲
by DBAO
| 2011-12-08 14:26
| voyage-旅-
|
Comments(0)
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
DE BOUCHE À OREILLE
金沢市近郊
の
設計事務所
・
アンティークショップ
フランス、ベルギー等
ヨーロッパからの
アンティーク、
オールドバカラ等
アンティークの
魅力をお伝えします
ヨーロッパの
と或る街を
散策するように
ふらりと
訪れてみて下さい
の
設計事務所
・
アンティークショップ
フランス、ベルギー等
ヨーロッパからの
アンティーク、
オールドバカラ等
アンティークの
魅力をお伝えします
ヨーロッパの
と或る街を
散策するように
ふらりと
訪れてみて下さい
Toute utilisation commerciale ou privée d'extraits de ce blog(texte et photo) est soumise à autorisation préalable de son auteur.
Please do not use all photographs and text without our permission.
カテゴリ
la vie quotidienneantiquités-アンティーク-
baccarat etc.-バカラなど
vin & champagne-備忘録-
voyage-旅-
mon magasin-お店のこと-
design-設計・デザイン-
delice!- 美味しい!!-
autres
以前の記事
2020年 12月2020年 11月
2020年 10月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
最新のコメント
En espérant .. |
by junkomizuno at 17:13 |
検索
タグ
Paris,Novembre 2011(4)bourgogne rouge(2)
France,Mai 2011(1)
champagne(1)
bourgogne blanc(1)
ファン申請 |
||